高源寺

INFOMATION

僧遠谿が中国抗州天目山中峰名本禅師に師事、帰朝して弘安9年開山。三丹一のもみじの名所で天目楓として唐から伝来した特徴のある小葉が、全境内を紅葉した様は全く壮観である。又、三重塔や方丈、仏堂のほか本堂には国宝「中峰国師の画像」がある。又、境内には精進料理の「丹丘荘」(たんきゅうそう)があり住職が丹精こめてもてなしをする。

ACCESS

JR柏原駅から神姫バス・大名草公民館行きで桧倉下車10分

関連記事

  1. メリケンパーク

  2. 氷ノ山・鉢伏高原

  3. 塩田温泉

  4. 赤穂御崎

  5. 県立甲山森林公園

  6. 生谷温泉 伊沢の里