多田神社

INFOMATION

56代清和天皇のひ孫の源満中が創建し、清和源氏発祥の地として知られている。源頼光の大江山の鬼退治でも有名。現在の建物は徳川4代将軍家綱によって再建されたもの。多田源氏一門の祖廟で、境内は史跡となっており、建物は重要文化財である。

ACCESS

阪急川西能勢口駅より阪急バス北田原行き他で多田神社前下車すぐ

関連記事

  1. 高源寺

  2. 石龕寺

  3. 鹿ヶ壺

  4. 赤穂御崎

  5. ハイウェイオアシス

  6. 黒豆の館